須賀川病院
Home / 入院案内
入院予約・手続き

手続きに必要なもの
印鑑、保険証・各種受給者証

 入院をなさる方は、入院申込書、入院誓約書、入院意思確認書に必要事項を記入し、3日以内に提出をお願い致します。
※入院誓約書には、入院申込人(世帯主、又は世帯主に準ずる者)の他に、入院連帯保証人(独立の生計を営む者で、入院申込人の同居家族以外の者)をつけて頂いております。
予め連帯保証人の承諾を得ると共に誓約書に捺印を受けてから提出をお願い致します。
 健康保険扱いで入院されるときは、必ず被保険者証又は組合員証のご提示をお願い致します。
ご提示がない場合には、自費負担となりますのでご注意下さい。
 限度額適用認定証、食事療養標準負担額減額認定証をお持ちの方は保険証と一緒にご提示ください。
 入院中に健康保険の資格喪失、変更、又は居住地の変更などがあった場合には、速やかに1階の会計窓口にお申し出くださいますようお願い致します。

入院時に持ってくるもの
 病衣、肌着、タオル、洗面用具、湯呑、箸、スプーン、スリッパ、ティッシュ 程度で結構です。
最低限度の品物にとどめてください。
 現金、貴重品は盗難・紛失防止に十分心掛け、持ち込みは最小限度にしてください。
※盗難・紛失については、病院では責任を負いかねますので、各自で十分な管理を行うようお願い致します。
※床頭台に各々金庫がついておりますので、ご利用ください。


入院費用
治療、手術、検査、入院料等の諸費用は、毎月1日~月末で締切り、翌月12日に御請求申し上げておりますので、御請求後5日以内に1階会計窓口にてお支払ください。
(デビットカード、クレジットカードもご利用いただけます。)
 交通事故等で入院される場合でも入院料等の諸費用は、1日~月末で締切りとし、翌月12日に現金支払いを原則としておりますので、被害者・加害者等の話し合い、及び保険手続き等は 十分に進めておいてください。
 テレビ、冷蔵庫、金庫は、重症管理室を除いた全室に付いています。
 食事費は、1食につき260円(標準負担額)
 特別室、個室に入院された場合には自己負担として室料差額が加算されます。
 病衣、付添寝具・ベッド、オムツは使用時別途御負担頂くものです。十分に御理解納得なされた上で、ご利用下さいますようお願い致します。
 請求書等についてご不明な点がありましたら、1階会計窓口までお問い合わせください。



須賀川病院
〒962-0022
福島県須賀川市丸田町17
tel:0248-75-2211

Copyright© 須賀川病院
All Rights Reseved.